2010年08月29日

たまにはグルメ情報も。超穴場の刺身居酒屋「一八」。美味い、安い、素晴らしい。

原稿書きで自らをカンヅメにするため、新潟に行ってきました。

しかし、そこは新潟。美食には事欠かない。
そして、超穴場のお刺身居酒屋を見つけました。

名前は「一八」(いっぱし)

超穴場の理由は、場所が六日町(南魚沼市)だから!
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0004164744/coupon/

しかし、この壮観なカウンターを見れば、アナタも行きたくなるはず。

P1000774.JPG

P1000775.JPG

魚はすべて近海を中心に、冷凍していないものばかり。
しかも安い。手前のシマアジ一匹、刺身で500円だったか、600円だったか。
高級魚のどぐろの焼き物も3000円を切っています。

そして良いのは魚だけじゃない。
地物の野菜も素晴らしい。
P1000777.JPG

これは「ヤキナス」という種類のナスの焼きナス。
30cmくらいの長さのナスで、もちろん東京で見ることができないもの。

六日町に行ったら是非。

直ぐ近く(歩いて1、2分)には六日町中央温泉(という銭湯)があります。
これは250円で掛け流し温泉。

こういう穴場が新潟の魅力ですよ。

posted by BLC at 13:04| Comment(2) | TrackBack(0) | オススメ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月28日

8月20日のブランディング2.0勉強会を終えて。

8月20日に「ブランディング2.0」の勉強会を開催しました。
当日は会場のリミットいっぱいで少し狭苦しかったかも知れません。
参加してくださった皆様、本当に有り難うございました。

さて、勉強会の名前通りに私が勉強になった会でした。

その結果、今までこのブログでアップした原稿を完全に改稿することに。
20日以降の一週間はその改稿に一心に取り組んできました。

その結果のファイルです。
とりあえず20日の参加者の方々のみに公開しますのでクリックしてお読みください。
(以下のファイルはパスワードでプロテクトしています)

宜しくお願い申し上げます。

8月20日の勉強会以降の変更点について.pdf

人間原理のブランド経営「序章」.pdf

人間原理のブランド経営チャート(1章〜4章).pdf

posted by BLC at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お客様を素敵にするビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月04日

ブランディング2.0研究会の日程が決まりました。8月20日(金)19時から渋谷で行います。

ブランディング2.0研究会の日時・場所が決まりました。

日時:8月20日(金)19:00〜
   (10分前から入室できます)
場所:渋谷駅東口駅前店 Cafe MIYAMA マイスペース1号室
   TEL:03-3498-1324
   東京都渋谷区渋谷3-19-1 オミビルB1F
   渋谷駅から53m

予定:19:00から研究会を始めます。


人数に限りがあります。(5名まで)
申込は、info@brand-ing.jpまでお願いします。
posted by BLC at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) | お客様を素敵にするビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする